カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ

ハロウィンてどんな日? HAPPY HALLOWEEN!


◆ ハロウィンの由来
「ハロウィン(halloween)」はもともとケルト民族の秋の収穫祭。
現在はキリスト教に取り入れられて、諸聖人の日(11/1)の前夜祭となっています。
前夜祭の夜には死者の霊が親族を訪れたり、悪霊が降りて作物を荒らすと信じられていました。
そのためこの日は悪霊を追い出し、秋の収穫を祝う祭りが行われるようになったのです。

◆ ジャック・オー・ランタン
くりぬいて中にろうそくを立てたかぼちゃのランプ。
ハロウィンの風物詩です。
このランプには「ジャック・オー・ランタン」という名前があります。
この名前の由来はアイルランドの民話が元のようです。 「ジャック」という農夫が悪魔を騙したことで、死後天国にも地獄にも行けなくなり、カブのランタンを持ってあの世とこの世の境目をあてもなく彷徨ったというお話です。
かぶがかぼちゃに置き換えられて、現在ではハロウィンのシンボルとして欠かせないものとなっています。


◆ 日本でのハロウィン
アメリカではクリスマスに次ぐ大きなフェスティバルであるハロウィン。
日本では最近になって季節のイベントとして認知度があがり、学校や地域行事でもパーティが行われています。
現在では秋になるとハロウィンに関連する商品が町中にあふれます。

◆ Trick or Treat!
「お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ!」
ハロウィンの日は仮装した子どもたちが近所の家をまわってお菓子をもらいにやってきます。
「Trick or Treat!」と言われたら、「Happy Halloween!」と答えてお菓子をあげましょう。
ちなみにハロウィンになぜ仮装をするかといえば、人間に取り憑こうとする悪霊がその人間の恐ろしい姿を見て逃げていくため、と言われているそうです。
最近では特殊メイクなどを使ったリアルな仮装をする人たちも出てきて、ハロウィンパレードは一層の盛り上がりを見せているようです。

ページトップへ